コンフォートデンチャーの日ごろのお手入れについて
今回のブログでは、コンフォートデンチャーの日ごろのお手入れ方法についてご説明いたします。
コンフォートデンチャーは入れ歯の裏側に生体用シリコーンというクッション性の高い素材を貼り付ける入れ歯です。
コンフォートデンチャーの生体用シリコーンの弾力性は、デリケートな歯ぐきを守り、噛んだ時の痛みを和らげますので、しっかりと力を入れて噛む事が出来ます。
また、しっかり密着する事により外れにくく、快適で非常に優れた義歯です。
日々のお手入れを丁寧に行うことで、長く使っていただけるようになりますので、ぜひ参考にしてください。
コンフォートデンチャーは毎日専用の洗浄剤での洗浄が必要
コンフォートデンチャーは、ご自身の歯と同様に、食べかすやプラーク(歯垢)がつきます。また、目には見えない細菌も付着します。
特に、コンフォートデンチャーのシリコーンの部分には、カンジダ菌というカビの一種が付着しやすい傾向がありますので、毎日、専用洗浄剤でお手入れして頂く必要があります。
お手入れを怠り、汚れたまま使い続けると、細菌やカンジダ菌が繁殖してしまい、お口の中のトラブルが起きやすくなります。
お口の中のトラブルとは、具体的に言うと、残存歯のむし歯や歯周病、口臭の発生、入れ歯装着時の痛みなどです。さらに、汚れがこびりついてしまうと吸着力が落ちてしまい、外れやすくなってしまいます。
そうなってしまうとせっかく作ったコンフォートデンチャーの力が十分発揮できなくなりますので、必ず毎日適切なお手入れをしてください。
コンフォートデンチャーのお手入れ法
コンフォートデンチャーは、専用の洗浄剤『クリネ』で毎日洗浄をしていただきます。この洗浄剤は、コンフォートデンチャー以外の入れ歯でも使えます。(入れ歯の材質によっては、利用できない場合があるので、必ず歯科医師にご相談ください)
この入れ歯洗浄液『クリネ』は、驚きの洗浄力でコンフォートデンチャーを清潔に保ちます。この入れ歯洗浄液『クリネ』は、入れ歯洗浄において重要となるカンジダ菌を除去する酵素を配合しており、カンジダ菌やカンジダ菌の死骸によってできるコロニー状の汚れを防止します。合わせて5つの酵素を配合し、さまざま汚れに効果を発揮します。
一般的に市販されている入れ歯洗浄液とは異なり、カンジダ菌除去に特化したコンフォート入れ歯専用洗浄剤です。色素・香料・発泡剤・錠剤にするための結合剤等が含まれていないため、100%洗浄成分で高い洗浄効果を発揮します。ドラッグストアなどでは購入できませんので、当院にご相談ください。
入れ歯は細菌の巣窟です。入れ歯とは、もともとご自身の身体の中にあるものではありません。よって、自浄作用はありません。そのため、より快適に清潔にお使い頂くためにはきちんとしたケアが必要です。入れ歯をキレイにすることで、最も身近で効果的な誤嚥性肺炎の予防にもなりますので、入れ歯の洗浄を毎日しましょう!
-
- ①食器用の中性洗剤で入れ歯(コンフォートデンチャー)を洗ってください。毛のやわらかい入れ歯専用の歯ブラシを使用して入れ歯を洗います。
-
- ②洗浄容器(コップなど)にお水と中性洗剤を2、3滴入れ、よく泡立てます。
-
- ③コンフォートの部分は、やわらかい歯ブラシで泡立てた泡をつけながら、優しく洗います。歯の部分もブラッシングしてください。(※歯磨き剤は使用しない) 洗い終わったらお水でよくすすぎます。
-
- ④入れ歯洗浄剤『クリネ』で入れ歯を浸け置き洗浄します。(一晩つけ置きして下さい)
-
- ⑤洗浄容器(コップなど)にお水200ml入れ、洗浄剤クリネ一包を入れます。(※40℃程度のぬるま湯を使用すると、より効果的。ただし、60℃以上のお湯では使用しないでください。入れ歯が傷つくことがあります。)
-
- ⑥洗浄液に入れ歯を入れて、朝まで浸け置き洗浄します。
-
- ⑦翌朝、洗浄液から入れ歯を取り出し、お水で十分にすすぎます。
- ⑧コンフォート部分に残った汚れがある場合は、綿棒(ガーゼも可)や、やわらかい歯ブラシなどを使用し、軽くこするように落としてください。(http://www.bitecglobal.com/clene/comfortrepair.html より引用)
-
院長の無料相談
体験者の声 東京都 60代 女性
“数年前に初めて入れ歯にしたのですが、なかなか合わなくて『入れ歯ってこんなに噛みにくいものか』と、いつも悩んでいました。
諦めかけたところ、サイトで入れ歯相談の林先生を知りました。
お昼休みにじっくりと話を聞いてくれ、納得して治療に入ることができました。”(院長談)これまでの臨床経験の中で、「最初にちゃんと聞いておけば良かった」というお声を頂くことがありました。治療の合間の限られた時間の中での説明では不安もあるかと思い、現在は診療時間外(お昼休みや診療後)に無料相談を行っております。1日、1〜2名しか対応できませんが、入れ歯に関する悩みの解消に少しでもお役に立てれば幸いです。